大卒ニートの就活塾

search
menu

カテゴリー

  • OB・OG訪問
  • 面接
  • 筆記試験
  • インターンシップ
  • 企業研究
  • 自己分析
  • エントリーシート
  • 就活コラム
キーワードで記事を検索
面接

【知らないと損】ガチで使える⾯接テクニックで内定獲得!

2021.06.12 kai

就活をしていると、⾃分の⼈⽣が決まってしまうと思い込み、面接で⾃分らしさを発揮できないことがよくあります。 しかも、それが続くと 「⾯接に⾏きたくない」「自分はダメ人間だ」 といった、⾯接に対するネガティブなイメージがど…

OB・OG訪問

内定への近道「OB訪問」のメリット5選

2021.06.10 kai

と迷っている方も多いと思います。 そんな方のために、今回はOB訪問のメリット ⾯接の経験が積める 最強の情報収集⼿段 相⼿が選べる 内定に近づくチャンスがある 美味しい無料ランチ 以上の5つについて解説していきます。 面…

面接

人事歴10年に聞いた|面接で不採用になる5つの理由

2021.06.07 kai

面接で不採用になった時、不採用の理由ってよく分からないですよね。 手応えを感じたのに不採用になってしまった人もいると思います。 そこで今回、上場企業で人事を10年間経験したAさんに、面接で不採用になる理由を伺ったのでご紹…

筆記試験

SPI試験とは?対策方法やおすすめの問題集を紹介します!

2021.06.03 kai

全国で最も利用されている適性検査が「SPI」です。 この記事では、SPIの特徴や対策方法などを解説していきますので、しっかりと対策しましょう。 SPIとは? SPIとは、リクルートが開発した適性検査の1つで、4割の企業が…

面接

事前準備で7割決まる!?オンライン面接の注意点

2021.06.02 kai

コロナウイルスの影響を受けて、オンライン面接を行う企業が増えています。 しかし、オンライン面接では「回線が繋がらない」「アプリが起動できなくて時間に遅れる」などのトラブルが起こりやすいです。 なので今回は、オンライン面接…

面接

【新卒向け】知らないとヤバイ面接のマナー

2021.05.29 kai

新卒採用では、どんなに良い志望動機や自己PRでも、面接のマナーが悪いと一瞬で落とされてしまいます。 今回は、人気企業の元人事(Aさん)にお話を伺い、元人事だからこそ言えるマル秘ネタなどを交えながら、面接のマナーについて解…

インターンシップ

【例文付き】インターンシップに受かる志望動機とは?

2021.05.26 kai

インターンシップに参加するために必要な志望動機。 どんな志望動機にすればインターンシップに受かりやすくなるのでしょうか? この記事では、人気企業のインターンシップに参加した人達の志望動機を基に解説していきます。 面接官が…

面接

逆質問は何を聞けばいいの?具体的な逆質問の例文集

2021.05.22 kai

「何か質問はありますか?」面接の最後に聞かれる逆質問。 不明点がないか確認しているだけだと思っていませんか? この記事では、逆質問について具体例を踏まえて解説していますので、参考にしてみて下さい。 逆質問を求める目的 面…

面接

【例文付き】面接で役立つ新卒向けの逆質問

2021.05.20 kai

逆質問とは、面接の最後に聞かれる「何か質問はありますか」という質問のことです。 この記事では、面接官から「熱意のある良い学生だった」と思われるために、逆質問のポイントや例文をご紹介します。 逆質問は何個準備すればいい? …

面接

集団面接のマナー|入室から退室まで解説

2021.05.18 kai

集団面接は、一次面接で行われることが多い面接の1つです。 面接官との質疑応答も重要ですが、それ以上に面接中のマナーが大事です。 この記事では、集団面接の入室から退室までのマナーを解説しているので、参考にしてみて下さい。 …

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 6
  • >

カテゴリー

  • OB・OG訪問
  • 面接
  • 筆記試験
  • インターンシップ
  • 企業研究
  • 自己分析
  • エントリーシート
  • 就活コラム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2023 大卒ニートの就活塾.All Rights Reserved.